2024年10月26日
今回ミスチルのライブに当選しましたが、子ども(8歳)の名前で間違えて申し込み。正規ルートで買ったにも関わらず、規約にあるからと家族へ変更NG、返金不可、トレードもない日だったので、13000円がただただチケットボードと主催者のポケットにしまわれただけになりました。メールでの問い合わせも定型文のみ、最終的には無視で終わりました。 転売禁止を目的とする仕様なのは重々理解していますが、どう考えても転売目的ではない、正規ルートで購入したのであれば家族間であれば一度の変更可能などの融通効かせてもいいのではないでしょうか? 家族という証明はいくらでもできます。ライブに行きにくい時代になりました。