レパンビジネス交流会のビジュアル

レパンビジネスコウリュウカイ

レパンビジネス交流会

レパンビジネス交流会は、人脈構築とビジネス拡大を目指す異業種交流会です。年間4000名以上が参加し、東京23区内をはじめ全国各地で開催。1回あたり約20名、半数以上が初参加なので、新たな出会いとビジネスチャンスが豊富です。名刺交換を通じて、あなたのビジネスを3倍に加速させませんか? 初心者も歓迎です!

3.2 (8 レビュー)

概要

異業種交流会レパンは人脈作りから成果を3倍にする名刺交換会。年間4000名が参加、1回の平均は約20名(半数以上が初参加です)東京23区内・福岡・大阪・名古屋・静岡・富山・横浜・船橋・群馬・仙台・札幌で開催中。毎回半数以上が初参加!

会社基本情報

名称:異業種交流会Leverage Partners Network 設立年:2006年 代表:三島光世 所在地:〒141-0021東京都品川区上大崎3-9-8

本ページの情報は、当サイトが独自に収集したデータおよびAIによる自動整理を含むため、正確性・完全性を保証するものではありません。掲載内容に基づいて利用者が行った判断・行動により生じた損害について、当サイトは一切の責任を負いかねます。

最新の詳細は必ずサービス提供元の公式サイトをご確認ください。

レパンビジネス交流会の口コミ・評判

レビュー (8件)

高松

2025年07月02日

HPにあったように日本一の開催都道府県数、 日本一の開催会場数に相応しい大入りでした 。レパン大阪御堂筋会場に参加しましたが参 加者数は25名以上でしたが受付の人が言うに は「これでも通常より少ないです」との事。 特に開始の合図等も無くすぐに名刺交換に入 れるところも良かったです。 あと主催者の方が中間の挨拶で我々参加者へ の後押しとして「レパンはビジネスの為の交 流会です。今日、出会った事をきっかけに明 日以降にちゃんとビジネスとしてのアポ取り の電話をしましょう!そこから会う日時を決 めなきゃビジネスではないですよ!」と言っ てくれました。 ビジネス交流会なのに「営業をするな」と言 ってるわけのわからないしょうもない交流会 とは異なり本当に助かります。実利につなが る交流会だなと。 ちなみに受付の方からも積極的にアポ取りの 電話をいただき非常に「プロだな」と感じる 上手なアポ取りで快く会えました。ちなみに 受付の方はFP事務所お勤めの方で金融商品全 般のアドバイスを非常にわかりやすく説明頂 き、悲しいかな私の生命保険の既契約がゴミ みたいな内容と判明して全面的に見直しが出 来て非常に助かりました。やはり人の話とい うのはちゃんと聞かなきゃダメだなとつくづ く実感しました。 私自身のビジネスにおいてもその受付の方か ら大量にご紹介頂き「まずは会って話を聞い てみる」という素直な姿勢がビジネスにおい ていかに大切かを実感させられました。そこ から早速、私のビジネスの方でも商談が複数 入っています。 このようにビジネスに直結する有意義な交流 会ですから受付の人からのアポ取りを断って 出禁措置になるのは当然の事かなと思います 。そういう「まずは会って話を聞く」という ビジネスマインドが貧しい劣悪な参加者を排 除してくださってるんだなと。実際に受付の 人以外の方もアポ取りの電話をした際に皆さ んが快くアポを快諾してくださいました。今 後も継続的に参加です。 ここの交流会に参加してこの掲示板に文句を 書く人はただ単に努力不足のビジネスパース ン、ってだけだと思います。交流会の中身も 日本一の交流会に相応しいです。

メリット

  • すぐ実利としてビジネスで回収出来る
  • 受付の人がとても親切で優しい
  • ゴミみたいなオンライン交流会と違って直接対面という安心感がある事
  • 参加人数が多い
  • LINEのIDやQRコードだけしか記載の無いような馬鹿な名刺を持参してる人が全くいない
  • 名刺交換して人へのアポ取りの電話をした際に全く断られなかった

デメリット

  • 全く無し

絹江ちゃんコンサル

2025年03月04日

名古屋のレパンお扇という会に出席したことで、運営側の人が配慮無くただ 言葉が無く開催しましたが、私は福井から参加したのですが、交流会にいらしている参加している方は良い感じでしたが、主催者の感じが悪くその時は人数も数人でしたが、早く終わってしまったときもそれぞれが退室した状況が何か今までの交流会とは全く組織がちゃらんぽらんだったことにやないんしょうをうけてしまった。

メリット

  • 交流会では良い人に会えることが良かったです。

デメリット

  • 運営側の運びの悪さが目立ちました。

minami

2024年12月24日

主催者の保険説明を聞くための対面での時間を作れなかったため、都内すべてのレパン交流会への参加が禁止されました。 参加した日の後日、交流会の主催者から突然電話があり、「保険のビジネスに関するお話ができればと思うので、ぜひ後日一度お会いしませんか」とのことでした。 個人的には、ビジネス上で保険業と連携する必要は特に感じていませんでしたが、主催者とは数回面識があり、交流会でもお世話になったため、スケジュールを確認し、後日改めて連絡する旨を伝えました。 ところがその後、個人的な理由でビジネスの話を断ったところ、「今後都内のレパン交流会にはすべて参加禁止」とするメールが届きました。 質問です: ①この交流会は保険の顧客を探すだけを目的に開催しているのでしょうか? ②これまでに3回ほど参加しました。毎回申し込み人数は20人近くいると記載された参加者説明用紙をもらいましたが、実際の参加者は8人程度でした。しかも、欠席した方のデータは3回とも同じでした。これは明らかに「サクラ」で、詐欺の疑いがあるのではないでしょうか? ③上記の状況を踏まえると、参加費用2000円は妥当ではないと感じます。20人いれば2000円は理解できますが、実際の参加者が10人程度で、そのうち「サクラ」がいる場合、これは参加費用を騙し取っている疑いがあるのではないでしょうか?

メリット

  • 異なる業界の方と情報交換ができます。

デメリット

  • 詐欺の疑いがあります。

Rya

2024年03月05日

参加をする前にした、問い合わせへの返信(主催者側からの)で、あまりにも横柄な長文メールが来たため警察にも相談してしまいました。ですので実際に参加はしていません(実際の参加レビューでなくてすみません)。また、マスクの禁止などを読んでいても、強制的で少し怖いと思いました。

尾形

2021年02月04日

日本一の開催都道府県数、日本一の開催会場数という肩書は嘘ではないようです。とにかく圧倒的な集客力ですね、コロナウイルス禍による緊急事態宣言下なのにビックリしました。マスク着用は当然として消毒液完備で衛生対策も万全でした。しかも主催者の方が中間の挨拶で「レパンはビジネスの為の交流会なので終わった後には参加者の皆さんに遠慮なく営業の電話をして会う日時を決めてください!ビジネスは会って商談しないとお互いに何の成果も生まれませんから!」とおっしゃっていて、他の「営業をするな」と言ってる交流会とは全く違ってて、実際に後日に参加者にアポ取りの電話をしたら全く断られる事なく会えました。参加者間でも「まずは会って話を聞いてみる」という意識が共有されてるのかなと。実際に成果も契約と紹介入手という形で出ましてまた参加したいと思います。

メリット

  • ・職業差別を一切しない
  • ・営業が自由なのでビジネスに直結
  • ・ネットワークビジネスをやってる人が大量に紹介をくれて悪い職業イメージが無くなった
  • ・開催頻度が凄い
  • ・参加料が安い
  • ・後日にちゃんと会って商談できる

スーパーマン

2020年10月21日

時間があるときにたまに参加しています。基本的にいい人たちが多いですが、時々勧誘系の人もいるのでそういう場合は上手に話を終わらせて次の人と名刺交換した方がいいです。

メリット

  • いろんな地域で行っている
  • 割引券をもらえる

なかじま

2020年03月26日

色々な業界の人がいたのでたくさん名刺交換できました。ただ、同時にネットワークビジネスの人や保険の営業の人とかがいて、後からしつこくしてくる人がいることも事実ですので気をつけた方がいいです。

メリット

  • 様々な人と出会える

デメリット

  • ネットワークビジネス系の人も来れてしまう

森下

2020年02月20日

先日初めて参加させていただきました。集客力がすごく、30人以上の方が来ていまして、ビックリしました。2時間があっという間に過ぎるくらいに、名刺交換ができ、自分がいままで知らない業界のお話を聞くことができたので大満足です★ 今回参加したら、次回無料券を頂くことができました。自分の街では2ヶ月に1回のペースで行っているので、次回も参加したいと思います。ビジネスパートナーや、新しい事を吸収したい人にはオススメです★

メリット

  • 時間が足りないくらい人が多い
  • みんなが気軽に話してくれる
  • ドリンクが置いてある
  • 私の場合は次回無料券がもらえた

レパンビジネス交流会の競合・代替サービス

「レパンビジネス交流会」に似ているツール・競合サービスの比較

※この情報は共通のカテゴリや閲覧傾向などをもとに、類似性の高いサービスを自動的にピックアップしています。

サービス 評価 共通カテゴリー
レパンビジネス交流会
レパンビジネス交流会
現在のサービス
3.2 (8件)
異業種交流会
異業種交流会「フォースコミュニティビジネス」(オンライン)
異業種交流会「フォースコミュニティビジネス」(オンライン)

過去33,000名が参加した異業種交流会「フォースコミュニティ」が、オンラインで再始動!経営者、士業、フリーランス、副業希望者など、多様な参加者と繋がる絶好の機会です。ビジネス拡大や新たな人脈形成を目指せるオンラインイベントに、ぜひご参加ください!

4.6 (5件)
異業種交流会
こくちーずプロ
こくちーずプロ

こくちーずプロは、イベントやセミナーの告知・集客を無料で支援するサービスです。 簡単にイベント情報を登録でき、集客効果を高める様々な機能を提供します。費用をかけずに、幅広い層への告知を実現し、参加者の増加を目指せます。手軽に始められるので、まずは無料でお試しください。

2.2 (4件)
異業種交流会
フレンドリンク
フレンドリンク

フレンドリンクは、ウェブサイト同士が相互にリンクを張り、相互に送客や認知度向上を図る取り組みです。 SEO対策にも効果的で、ウェブサイトの信頼性向上にも繋がります。 関連性の高いウェブサイトとの連携により、ターゲット層へのリーチ拡大が期待できます。 貴サイトの成長を後押しする効果的な戦略としてご検討ください。

4.0 (1件)
異業種交流会
【サービス終了】ディアジャパン
【サービス終了】ディアジャパン

※ディアジャパンはサービス終了しております。 以前、名古屋・岐阜・三重で異業種交流会を開催していたディアジャパンは、参加しやすい服装で気軽に名刺交換できるイベントを提供していました。経営者から学生まで、幅広い層が情報交換や人脈形成のために参加していました。

2.0 (1件)
異業種交流会
マスカット会
マスカット会

岡山県が生産量日本一の「マスカット・オブ・アレキサンドリア」にちなんで名付けられたビジネス異業種交流会「マスカット会」。 会員同士の交流を通じて、新たなビジネスチャンスや人脈を広げませんか? 岡山を拠点とした企業様、ぜひご参加ください。

0.0 (0件)
異業種交流会
横浜みなと異業種交流会
横浜みなと異業種交流会

横浜みなと異業種交流会は、横浜で事業展開する方や起業を目指す方を対象とした、毎月第2金曜日に開催される交流会です。異業種交流を通して人脈を広げ、ビジネスパートナー探しを支援します。参加者は自由なスタイルで情報交換でき、新たなビジネスチャンス創出の場として活用できます。積極的な参加で、横浜のビジネスシーンを活性化しましょう!

0.0 (0件)
異業種交流会
異業種交流会ビジラボ
異業種交流会ビジラボ

「異業種交流会ビジラボ」は、ビジネスの可能性を広げるための交流会です。様々な業種の人々が集まり、新たなビジネスパートナーや顧客との出会いを創出。オンライン・オフライン両方のイベントで、活発な情報交換と有益なネットワーク構築を支援します。異業種コラボレーションによるビジネスアイデア創出や機会探索にも最適です。

0.0 (0件)
異業種交流会
e-venz
e-venz

e-venz(イーベンツ)は、街コン、恋活・婚活パーティー、異業種交流会など、様々な出会いのイベントを検索できるポータルサイトです。お好みの条件で簡単にイベントを探し、理想のパートナーやビジネスチャンスを見つけられます。充実した出会いの機会をe-venzで!

0.0 (0件)
異業種交流会
現在のサービス
レパンビジネス交流会

レパンビジネス交流会

3.2 (8件)
異業種交流会
1

過去33,000名が参加した異業種交流会「フォースコミュニティ」が、オンラインで再始動!経営者、士業、フリーランス、副業希望者など、多様な参加者と繋がる絶好の機会です。ビジネス拡大や新たな人脈形成を目指せるオンラインイベントに、ぜひご参加ください!

2

こくちーずプロは、イベントやセミナーの告知・集客を無料で支援するサービスです。 簡単にイベント情報を登録でき、集客効果を高める様々な機能を提供します。費用をかけずに、幅広い層への告知を実現し、参加者の増加を目指せます。手軽に始められるので、まずは無料でお試しください。

3

フレンドリンクは、ウェブサイト同士が相互にリンクを張り、相互に送客や認知度向上を図る取り組みです。 SEO対策にも効果的で、ウェブサイトの信頼性向上にも繋がります。 関連性の高いウェブサイトとの連携により、ターゲット層へのリーチ拡大が期待できます。 貴サイトの成長を後押しする効果的な戦略としてご検討ください。

4

※ディアジャパンはサービス終了しております。 以前、名古屋・岐阜・三重で異業種交流会を開催していたディアジャパンは、参加しやすい服装で気軽に名刺交換できるイベントを提供していました。経営者から学生まで、幅広い層が情報交換や人脈形成のために参加していました。

5
マスカット会
マスカット会
0.0 (0件)

岡山県が生産量日本一の「マスカット・オブ・アレキサンドリア」にちなんで名付けられたビジネス異業種交流会「マスカット会」。 会員同士の交流を通じて、新たなビジネスチャンスや人脈を広げませんか? 岡山を拠点とした企業様、ぜひご参加ください。

6

横浜みなと異業種交流会は、横浜で事業展開する方や起業を目指す方を対象とした、毎月第2金曜日に開催される交流会です。異業種交流を通して人脈を広げ、ビジネスパートナー探しを支援します。参加者は自由なスタイルで情報交換でき、新たなビジネスチャンス創出の場として活用できます。積極的な参加で、横浜のビジネスシーンを活性化しましょう!

7

「異業種交流会ビジラボ」は、ビジネスの可能性を広げるための交流会です。様々な業種の人々が集まり、新たなビジネスパートナーや顧客との出会いを創出。オンライン・オフライン両方のイベントで、活発な情報交換と有益なネットワーク構築を支援します。異業種コラボレーションによるビジネスアイデア創出や機会探索にも最適です。

8
e-venz
e-venz
0.0 (0件)

e-venz(イーベンツ)は、街コン、恋活・婚活パーティー、異業種交流会など、様々な出会いのイベントを検索できるポータルサイトです。お好みの条件で簡単にイベントを探し、理想のパートナーやビジネスチャンスを見つけられます。充実した出会いの機会をe-venzで!

レパンビジネス交流会 はこんな方向け

レパンビジネス交流会は、ビジネスパーソンや起業家が交流し、情報交換やビジネスの機会を広げる場として利用されています。イベントやセミナーに参加して新しい人脈を作ったり、ビジネスのヒントを得たりすることができます。また、自分のビジネスやサービスを紹介する機会としても活用されています。オンラインやオフラインでの交流が可能で、幅広い業種や職種の方々が参加しています。